ー日本生命 「見守るということ。」篇ー 出演は有名企業CMに多数出演の美女! CMストーリーは涙が出ます。

こんにちは~ シンルーチです。 今回は、日本生命「見守るということ。」篇にスポットを当てます。
今回のCMはたかだか30秒という短い時間にも関わらず、ぐーっと引き込まれてしまいました。
特に私と同じように子を持つ親の方であれば引き込まれ、涙ぐんでしまうのではないでしょうか。
そんなCMの娘役に抜擢されたのは、「清原果耶」さん。最近ではイオンやオロナミンCのCMにも出演しているため、目にした方も多いのではないでしょうか。果耶さんはデビュー当初から有名企業CMに出続けているんですよ!
そんな清原果耶さんや今回のCM撮影秘話など気になりますね~ってことで「わかりんこ」します。
目次
CMの流れ
父「娘が高2になりました」
娘「ちょっとやめてよ おとうさん」
天国の父「もうすぐ受験か~。。」
天国の父「小さいときはくまさん大事にしてたのに」
天国の父「最近はスマホばっかりです」
天国の父「おーい 遅刻するぞ」
娘「もう なんで起こしてくれないの~」
母「何回も起こしたわよ」
娘「行ってきます!」
天国の父「しょうがねーな」
天国の父「背~ 伸びたな~」
幼馴染ナオト「果耶」
天国の父「あー ナオトくん」
娘「おはよう 寝癖ついてる」
天国の父「え マジで!?」
母「もう少し食べたら」
娘「いらない」
天国の父「あんまり無理すんなよ」
天国の父「身体が一番大事だからな」
試験官「それでは開始します」
試験官「はじめ!」
(生まれた時からの出来事が走馬灯のように。。。)
(病室にて。。。)
(ピッピッピッ)
(ピピピピピ…)
(試験中)
娘「お父さん 大学行けるよ」
「ありがとね」
天国の父「おめでとう」
娘(うなずく)
動画でご覧になりたい方はこちらをどうぞ
いかがでしたか。 ストーリーをご紹介したかったので、90秒バージョンにしました。
子どもの事を思わない親はいない。そんな思う気持ちの形として、生命保険もあることも感じとれるCMです。
大学でのシーンは東京薬科大学で撮影されたようです。
父役のナレーションは正式には公表されておりませんが、一部サイトでは「山中聡」さんとしております。
何度見てもうるっとしてしまいます。特に生まれた時から走馬灯のように移り行くシーンに合わせたピアノ演奏から病室で娘が父の手を取り泣いているシーンはぐっときます。
それでは娘役の清原果耶さんをご紹介します。
清原果耶プロフィール
名前:清原 果耶(きよはら かや)
生年月日:2002年1月30日
出身地:大阪府
身長:162 cm
血液型:B型
特技:歌、ダンス
事務所:アミューズ

姉妹の次女で、現在も大阪在住。
中学生の頃は茶道部に所属。
ミニチュアダックスフンドを二匹(チルとココ)飼っている。
2014年「アミューズオーディションフェス2014」で3万2214人の中からグランプリを受賞。同事務所に所属する。
2015年3月、ファッション雑誌「nicola」の専属モデル(ニコモ)となる。
2017年5月、アダストリア「レピピアルマリオ」の6代目イメージモデルに就任。
2018年3月、「nicola」の専属モデルを卒業。
2018年5月、「レピピアルマリオ」のイメージモデルを卒業。
2018年8月、「Seventeen」の専属モデルとなる。

【映画】
◆2015年6月5日公開
監督:新井陽次郎
「台風のノルダ」 ノルダ 役
◆2016年12月17日公開
監督:三木孝浩
「ぼくは明日、昨日のきみとデートする」福寿愛美(中学生時代)役
◆監督:大友啓史
「3月のライオン」川本ひなた役
前編/2017年3月18日公開
後編/2017年4月22日公開
◆2017年9月23日公開
監督:熊澤尚人
「ユリゴコロ」美紗子(中学生時代)役
◆2018年3月17日公開
監督:小泉 徳宏
「ちはやふる -結び-」我妻伊織役
◆2019年1月25日公開予定
監督:川村泰祐
「愛唄 -約束のナクヒト-」伊藤凪役
◆2019年1月26日公開予定
監督:藤井道人
「デイアンドナイト」ヒロイン・大野奈々役
【ドラマ】
2015年
◆NHK連続テレビ小説
「あさが来た」
(2015年10月3日 – 2016年1月9日) – ふゆ 役
(2016年4月2日) – ナツ 役
2016年
◆NHK BSプレミアム
「あさが来たスピンオフ 割れ鍋にとじ蓋」 ふゆ役
◆NHK総合 放送90年 大河ファンタジー
「精霊の守り人」第2回・第3回 バルサ(少女期)役
◆関西テレビ
「素敵な選TAXI スペシャル〜湯けむり連続選択肢〜」 太田麻尋役
◆TBS
[水ドラ!! 毒島ゆり子のせきらら日記]第7話・第8話 小津絵美役
◆TBS
「水ドラ!! 死幣-DEATH CASH-」 南小夢役
2017年
◆NHK総合 放送90年 大河ファンタジー
「精霊の守り人II 悲しき破壊神」第4回
◆日本テレビ 水曜ドラマ
「母になる」第8話~最終話 里中桃役
◆テレビ朝日 木曜ドラマ
「BORDER 衝動〜検視官・比嘉ミカ〜」 小椋明音役
◆テレビ東京
「ドラマ25 セトウツミ」 ヒロイン・樫村一期役
◆NHK総合 放送90年 大河ファンタジー
「精霊の守り人 最終章」第1回・第2回・第5回
2018年
◆朝日放送/テレビ朝日
「必殺仕事人」 おりん役
◆TBS 日曜劇場
「99.9 -刑事専門弁護士- SEASON II」第5話 工藤久美子役
◆WOWOW 連続ドラマW
「イノセント・デイズ」第2話・最終話 田中幸乃(中学生時代)役
◆NHK総合 ドラマ10
「透明なゆりかご」 主演・青田アオイ役
【CM】
◆三井不動産リフォーム
「三井のリフォーム」
◆アステラス製薬
「臓器移植をしたきみ」篇
◆セブン&アイ・ホールディングス 金の直火焼和風ハンバーグ
「ここまでやるから」編
◆全日本空輸 ANAプリペイドカード
「大人になった私」篇
◆P&G レノアハピネス
「半径30cmのハピネス 同級生」篇
◆NTTドコモ
「Mr.Children&docomo 25周年」娘・あや役
◆NTTドコモ dヒッツ
「娘の帰り」篇
◆デジタルハリウッド大学 受験生応援
「自分を生きよう」
◆イオン ハピネスモール
◆大塚製薬 オロナミンC
いかがでしたか~ デビュー当初からモデルにドラマ、CM、映画と各方面で活躍をはじめていて、有名な作品にも数多く出演されています。
公式ブログを見ましたが、ブログの最後に本人か景色の写真を載せているものが多いです。果耶さん自身の写真も可愛くキレイですが、風景写真がどれも綺麗なので、是非見てみて下さい。
最後に名前を入れてますが、「清原果耶」「かや」「kaya」等表現が違う理由が知りたいですね。
最後までご覧頂きありがとうございます。
宜しければポチっとお願いします。
-
前の記事
ー大塚製薬 オロナミンCー 出演はデビュー当時から大手CM起用で注目を集めている美少女! オロナミンCの歴史を紐解く 2018.10.28
-
次の記事
ー手ピカジェルプラス 「ナタリー先生篇」ー 出演はトリパゴのCMでお馴染みナタリーさん。意外と知らない事多くないですか?? 2018.12.23
Advertisement

コメントを書く